さて、去る8月3日から8月5日までの名古屋ツーリングの写真の締めくくりです。
名古屋市内で、ちょっとレトロな町並みを見たくて、行こうと思っていたところが、白壁地区と、四間道でした。
白壁地区は、4日に名古屋城を見学した後、徒歩で向かうことにしたのですが、朝9時から歩き通しで、灼熱の太陽にさらされていた私の体は、一気に水分を奪われてるかのようで、名古屋城から僅か1kmちょっとの道のりの内に、500mlボトルのアクエリアスを2本飲み干し、更に汗だくになりながら歩いたのでした。
☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧いただけます!
名古屋高速沿いの道、国道41号は、私的にはとても好きな風景で、心が躍ったのを思い出します。
このジャンクション(東片端JCT)なんてアーティスティックでカッコいいですよね?

D300
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]
このジャンクションからほど近い場所にあるのが、白壁地区。町並保存指定の地区だそうです。この外壁の内側は、鉄筋のマンションですが、外壁は戦前のままの姿で残されているんだそうです。次の写真で、道の向こうに名古屋高速が見えています。

D300
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]

D300
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]
8月5日、東京へ帰る日に立ち寄ったのが、四間道。ここも、レトロな町並みで趣きがありました。名古屋駅から数分の場所です。
僅かですが、小雨が降り始めて来たので、やむを得ず帰路に就きましたが、この地域もゆっくりと散策するにはとてもいいロケーションだと思います。

D300
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]

D300
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]

D300
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]

D300
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical[IF]
いつも有難うございます(^^ゞ
ポチッ!と応援クリックをお願いします!
⇒
