さて、今冬の夜景撮影は、横浜からスタートです。CB400SFに乗り換えた頃、Aquaさんから赤レンガ倉庫の夜景のリクエストを受けつつも、その頃の赤レンガ倉庫は、開港博のアトラクション会場になっていて、何より混雑で実現できなかったのですが、やっと叶えることが出来ました^^ゞ
バイクで行ったのですが、夜になってからの雲行きの怪しさに不安を覚え、撮影はとっとと切り上げてしまいましたが、久しぶりの赤レンガ倉庫の撮影を楽しめました。今週末から、赤レンガ倉庫にスケートリンクがオープンします。スケートリンクも絡めて、面白味のある夜景がとれることでしょう。
☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧いただけます!

D300
AT-X 116 PRO DX
露出時間 : 6.00秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 11.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AT-X 116 PRO DX
露出時間 : 5.00秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 11.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AT-X 116 PRO DX
露出時間 : 5.00秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 16.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AT-X 116 PRO DX
露出時間 : 4.00秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 11.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AT-X 116 PRO DX
露出時間 : 4.00秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 11.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G
露出時間 : 3.00秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G
露出時間 : 1.60秒
レンズF値 : F5.6
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G
露出時間 : 5.00秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S

D300
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G
露出時間 : 2.50秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100相当に減感
露出制御モード : マニュアル設定
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
フォーカスモード : AF-S
赤レンガ倉庫のライトアップの色合いを再現するのは難しいです。AWBの設定のままで、RAW現像時にも手を加えておりません…^^;
いつも有難うございます(^^ゞ
ポチッ!と応援クリックをお願いします!
⇒

もう早いもので12月ですね。
夜景期待してます、どんどんUpしてくださいね。それでは!!
おはようございます!お久ぶりです^^ゞ
どんどん撮ってアップしますね。またいらっしゃってください!
夜の横浜界隈は色んな場所がライトアップされているみたいですね。
とは言えこの時期の夜に撮影に行くのは結構寒いと思いますが・・・^^;
ライトアップされた赤レンガの色を出すのは大変そうですね。
そんな遅い時間ではないと思うのですが、あまり人も見かけないような。
ただこの後はクリスマスまで人が増えそうです。独り身には辛いですw
D300の発色具合は完全に克服されてますね。
見ていて引き込まれる色のキレイさに驚きます。
おはようございます!
各所でライトアップされてますね。
ただ、時間の都合で、今回は周り切れませんでしたが、次回はじっくりと夜景撮影をしようかと思ってます。
この日は、人は疎らでした。道も空いてましたし。どうしたんでしょうね?
ちょっとばかり色被りがありますが、D80に比べるとAWBの精度は良いので扱いやすいです。もう少し深みのある色なのですが、難しいです。